青森資源ブログ担当のKOです。
週末の大雪が、今日は一転して晴天で雪が溶けまくってました。
そして夕方からの冷え込み・・・帰りの路面凍結が怖いです。
今日は青森警察署の山道様を講師にお迎えして、「冬の交通安全講話」を実施しました。
大型車での急操作は特に滑りやすい、との事で
・「橋の上」「トンネルの出入口」は特に凍りやすいので要注意。
・ハンドルとペダルは「やんわり操作」で。
との話がありました。
また、冬の交通安全運動に関しては「冬場は特に、横断歩道や交差点では十分気をつけて」との事でした。
確かに、冬は「横断歩道での転倒」や「交差点で視界不良の中での飛び出し」など、ヒヤッとした、させられた経験があります。
歩行者としても、運転者としても、気をつけていきたいですね。
