キャリアカーの安全講習会

青森資源ブログ担当のKOです。

例年だったら「そろそろ桜が満開になるな~」という会話なのに、
今年の場合は「そろそろ桜が散っちゃうな~」という会話が多いですね。
世相も気象も、何かバタバタ慌ただしい感じがします。

さて、今日はキャリアカーの安全講習会を行いました。
道路でよく見かける、たくさんの車を積んで走っているあの車です。
この車、積載部分の後ろには、ドアもガードもありません。
一歩間違えれば、積んだ車が後から雪崩のごとく落下してしまいます。
なので、車の積み下ろしで最も気をつけるべき事は「いかに車をしっかり固定するか」
積んだ車に何カ所も留め具をしっかり掛け、ワイヤーをしっかり締め、目視と操作で確認・・・。

街なかでキャリアカーを見かけたら、乗っかっている車だけでなく、それをしっかり固定しているドライバーの事も思い出してみて下さいね。





Gg[ubN}[N